財田(たからだ)湖畔にて

カヌーツアーは4月29日からスタートします

昨日は身体も作りつつ、環境も整えるための
「①カヌーツアーの下見と、②トレーニングと、③湖畔のゴミ拾い」
に行ってきました。

①は、サイコー! 見てください!
 この湖面を、空間の広がりを、そして、湖の透明さを!
 この時期は、風もなく湖面が凪いでいることも多いので、
 晴れ間が見えたらレッツゴー!なのです。

緑も少ないですが、波も少ない季節です。

 そして、湖畔でも春をどんどん見かけるようになってきました。

キタコブシが咲き始めました!!

 キタコブシの花が咲き始めましたよ!
 例年よりも1週間ほど早目かもしれません。因みに昨年の初見は4月27日だったかな?

②トレーニング・・・
 陸上での大工仕事(事務所まわりのアレコレ)、湖上の運動、カヌー道具やギアのメンテナンス。
 そして何より強くなってきた陽射しにも。
 冬とは身体を動かすのにも部位が違うことを意識しながら、実感しながら、
 身体を慣らしています。
 ゴールデンウィークまでにはマッチョに・・・ならないか。

③ゴミ拾い
 毎年、春とツアーの合間のルーティーンです。
 ツアーコース周辺の湖畔に辿りつくさまざまな生活・レジャーの跡。
 人が暮らす・過ごす地域としては仕方のないことです。

 そこに捨てた・・よりも、風で飛んで、波が運んできてしまったのかもしれないし。

春の仕事のひとつ。ゴミ拾い。

 普段から美しい景観を提供してくれる(勝手に借りてますけど)洞爺湖での日常です。
 みんなにも綺麗な湖を見せたいし、体験して欲しいし。
 今日は70Lのゴミ袋3つ分のあれこれと、板とバケツ。
 ちょっとずつ拾っては、町の厚意で産業ゴミに入れさせてもらっています。

そして嬉しい光景にも出会います。
 キャンプ場のスタッフや、環境省のビジターセンターのスタッフも湖畔から同時に拾ってました。
 こういう、地味な「気がついたら連携してました」は大好きです。
 みんな、自発的に行うところが良いですよね。

さ、あと少しで皆さんと洞爺湖を楽しめるよう、
サクサクと準備を進めてますよ~!

あとは、皆さんの申込みを待つとしましょうか。
(ゆ)