2025シーズン 始まりました
昨年に引き続き、今年の春も早めに訪れています。
キタコブシは今が盛り、
湖畔のサクラ(エゾヤマザクラ)は今開花が始まっています。
ヤナギの花、カツラの芽吹き、
足元を見れば沢山の山野草(食べれるものも含む)も
ぐいぐいと伸びてきています。
天気が短い周期で変わるのが玉にきずですが。。。
オープン最初のゲストは仕事のお友達。
家族と一緒に少し肌寒い湖畔でした。
キタコブシは開き始め。

娘もしっかりパドリング出来るようになってきました。

4月27日朝
昨日は偶然?この春までうちに居た北海道犬の色違い。
まだ3歳の元気な男の子でした。
初めてのカヌーにライフジャケットで結構緊張してたね。
後半は環境にも慣れて、のんびりしてくれていました。

ジュウベエくん。
足元からは食べれるもの、

ギョウジャニンニク
これから大きくなるもの、

シウリザクラの芽生えかな?
見て楽しむもの。

エンレイソウ
GWは後半に突入しますが、
それ以降も湖畔の素晴らしい春は続きます。
お天気を見ながらにはなると思いますが、
皆様のご予約をお待ちしております。